人気ブログランキング | 話題のタグを見る

明けましておめでとうございます。

クリスマスからあっという間に年が明けてしまいました。

毎年ですが、クリスマスに労力を掛けすぎてしまい、クリスマス後にはすっかり頭は休暇モード。

31日には実家に電話をし、久しぶりにテレビ電話ができました。
子供たちも大興奮。興奮しすぎて、リアムは退場、じゃくって友達の家へ遊びに行かせました(笑
大覧も、たまにしか見ないババの顔をじっと見ていましたね。
最後には笑顔もでて、年の瀬にえびす顔を拝めたたでしょ?(笑

電話の後散歩へ行き、その後ついつい飲み始めてしまい、深酒をしてまいました。
でもちゃんとカウントダウンには起きてたけど。
翌朝は、Gerに子供たちの世話を任せ朝寝坊。清らかな日本の新年とはほど遠い元旦でした(汗

お節はありませんが、一応お正月らしいことをと思い、手巻き寿司ランチをしました。
手巻きをしたのは初めて。
本当は子供たちには海苔巻き、我々は海鮮丼にするつもりでしたが、海苔巻き用の大きな海苔を切らしていた事に気がつき、寸前に変更。だし巻き玉子も作って、我ながら良い案でした。
子供たちはキュウリしか巻きませんが、自分で巻くのが楽しかったみたいで、またやろうと思います。
新年、幸先がいい?

手巻きすしランチ以外は、本当に普段通り。
リアムがお昼の後に、また友達の所へ遊びに行ってしまい、Gerもなんだか出かける気分じゃいといって読書を始めてしまったので、私はサイラを連れてお散歩へ。
たぶん、女二人でプラプラお出かけってすっごく久しぶり。

ショッピングマーケットをハシゴして、カフェで二人でお茶しました。
私はコーヒー、サイラには小さいコーヒーカップに入ったミルク。それにマシュマロが付いていて、サイラは大喜び。それに私と同じようにコーヒーカップで飲めるのがうれしそうでした。
終始止まらないおしゃべり。私は相打ちを打つだけ。
とても楽しい時間を過ごせました。
今年はこうやって二人だけでちょこっと出かけたりしたいなと思います。


今年のクリスマス&新年は、誰かのウチに遊びに行ったり誰かが訪ねてきたりする事無く(義理父はクリスマスに居たけど)、すっかり非社交的ではありますが、のんびりできました。



いつも読んでくれている方、たまたま遊びに来てくれた方、今年もどうぞよろしくお願いします。

2011年、健康で充実した年でありますように!


明けましておめでとうございます。_d0096942_6283714.jpg


*この写真は、親戚各方へご挨拶と一緒に送らせて頂いたものと同じです。
# by norrieseire | 2011-01-01 06:09 | Life

今年も観劇

今年も観劇_d0096942_441488.jpg




今日は恒例の「クリスマス・パントマイム」へ行ってきました。
今年は「シンドバットと海賊」


楽しかった。Gerには子供以上に楽しんでいたと言われました。。

去年はこちら

リアムはこれでもか、と大声を張り上げ、ガンガン参加し、
サイラはよく分からないけど、指さしたり、一緒に踊ったり、
大覧は、前半ぐっすり寝てくれて、後半も結構良い子にしていてくれました。

もともと舞台を観に行くのは好きなので、年に一度、それも子供向けのクリスマスパントだけど、舞台を観に行くのは楽しみの一つ。

来年は来年で、サイラも大覧も楽しめるかな。
# by norrieseire | 2010-12-28 04:40 | Child

クリスマス休暇中

大寒波で、全ての予定が狂ってしまいバタバタしたクリスマス直前でしたが、クリスマス当日は去年と同じくらいのんびり、ストレスフリー。
肉屋の親父にぼったくられたか(確認しなかった私も悪いのだけど)、レシートに肉の重さ(6.99kg)とあったのでそのつもりで焼いたら、焼きすぎました。
たしかに、肉7kgを普通にバックに入れて持ち帰るって、よく考えればできないわよね。赤ん坊2,3ヶ月くらいってことでしょ。鵜呑みにした私がいけませんでしたが、、、。
うちのアイルランド人二人は美味しいって喜んでいたけど。

寒波の次は、雨。
クリスマス翌日に気温が上がり、雪はすっかり消えてしまいました。
雪も大変だけど、雨に降られると何もできないからな、ここ。
雪の方がましだったりして。
どちらにしても、リアムはサンタからフリッカー、サイラは我々から貰ったスクーターを使えないでいるので、ちょっと残念そう。でもこれって最初から予測済みだし、忠告もしてたから我々は同情しませんが。

リアムが貰ったものは、
サンタから、フリッカー、レゴのトラック(本当はハリーポッターのゲームレゴを頼んでいただが、売り切れ8歳以上だったので変更)
我々からは、子供用のギターとハリーポッターのDVD(6話)
義理父から、Ben 10の車

サイラが貰ったのは、
サンタから、バービー人形、zhu zhu ペットとその家。zhu zhuペットというのは、玩具のハムスターです。
我々からは、スクーター。姉から、誕生日プレゼントのつもりだった「魔女の宅急便」のDVD
義理父からは、zhu zhuペットの家(違うタイプ)

大覧は、ミニカーでした。

ちなみに、リアム、ハリーポッターにはまりました。毎日一話ずつDVD見てます。内容が難しくて分かりにくいのですが、自分が分かるまで質問してきます。納得するとうれしそうです(笑
私も久しぶりなので、一緒に楽しんでいます。血は争えないか?!
# by norrieseire | 2010-12-26 04:05 | Life

クリスマスコンサート サイラ編

昨日はサイラのクリスマスコンサートでした。

こちらも「キリスト生誕」劇。去年に比べたらとっても簡素でしたが、4歳児以下にはそれで十分です。

サイラはサンタガールで参加。


クリスマスコンサート サイラ編_d0096942_8444925.jpg


女の子産んでよかった。


お得意の、「キラキラ星」と「サンタが町にやってくる」と「ジングルベル」が始まった時は、誰よりも大きな声で歌っていました。

毎日毎日、壊れたレコードのように同じ歌を元気に、それも間違って歌っていたサイラ。
何度か訂正しようとしたけど、「私が歌うの!」と頑固に一人で歌っていたので、
学校の先生に話したら、そのままにして間違いは治す事ないわよ、って言われました。
そうだ、今元気に「歌う」事が先決。


本当はできるのに、「私できない、マミーして」が多いサイラ。
赤ちゃん返りなのか。
でも、本当は凄いタフだと証明されました。
それは、室内遊戯場で遊んでいた時、
サイラはソフトトイ(柔らかい素材でできた玩具)を抱えて遊んでいたのだけど、サイラくらいの男の子がその玩具を横取りしようしました。
私は遠くから見てたんだけど、直ぐ泣いてこちらにやってくるかと思いきや、
なんと、その男の子が叩こうが噛み付こうか、その玩具を離さず、必死に攻防するサイラ。

どうなるのか、様子を見ていたのだけど、やっぱり少し体の大きい男の子に取られてしまいました。

その時点で泣いて私の所へやって来たのですが、
私は、たくさん褒めました。
だって、直ぐメソメソせず、自己防衛がちゃんとできたんだもの。
褒めたら、サイラ凄くうれしそうでした。
普段、褒めてもあまりうれしそうにしないのに。
不思議なもんだ。

この出来事をリアムに離したら、
「どいつだ、オイラがやっつけてやる(注:意訳です)」と兄ちゃん肌を吹かしてました(笑


そんな、サイラ、今日もはりきって間違った歌詞を歌ってます。
# by norrieseire | 2010-12-23 08:40 | Child

クリスマスコンサート リアム編

昨日はリアムのクラスのクリスマスコンサートでした。
他の学年は分からないのだけど、リアムの学年(ジュニアインファンス)は、各クラスごとに見せ物をするみたいです。ま、30名x3クラス、4〜5歳の男の子を集団でまとめるはそりゃ大変だろうから、クラスごとの方がいいのかね。

劇はクリスマス定番「Nativity (キリストの誕生)」です。

3週間くらい前に突然台詞のカード(一枚だけ)を持って帰って来て、なんのこっちゃとリアムに聞いて初めてクリスマスコンサートの存在を知った私。あんまり学校の事話さないからなー、リアム。くだらない事はよく話すのに。
直ぐに暗記してたみたいだし、思い出した時に『台詞、言ってみ』と言って言わせたりするぐらいで、練習という練習は家ではしませんでした。


当日。前の週の金曜日の夜の大雪の影響で、どこもかしこもカチコチ状態。でも学校は休校しません。
11時半にサイラと大覧を連れて、Gerと4人で入室。
室内には小さな舞台ができてました。
生演奏付き(一人)

校長の30秒の挨拶と、担任の先生の挨拶が終わり子供たちの入場。

ちなみにリアムは男子校なので、メアリーもエンジョルも男の子でした(笑
4〜5歳児だから、嫌がらずにできるんだろうね。
でもリアムだたら、絶対拒否しそうだけど。

リアムはエフル(小人)役です。




張り切ってデジカメのメモリーも空にして行ったのに、バッテリー切れ。
リアムの登場は写せたからいいか。


Gerも私も、そして他の親御さんも感動しました。
劇に感動、というより、この間入学したばかりの子供たちがしっかりやっているのと、
それを指導した、担任の先生。

先生も毎年やっているからきっと手法があるのだと思うけど、

いやーおつかれさまでした!


[#IMAGE|d009
# by norrieseire | 2010-12-21 03:57 | Child